気になる重機
町田市・相模原市で土木のお仕事お探しの方、
求人検索で何気なく株式会社児玉土建にたどり着いた方
弊社のホームページやブログを覗いていって頂いた方
ありがとうございます。
この仕事に携わってから今まで何気なく見ていた
工事現場の景色・ガタガタしていない綺麗な道路や高速道路
公園等の色の付いたレンガの敷いた歩道
普通に雨水が側溝に流れていく事・・・
土木の仕事って結構いろんな事をするのだなと思いました。
大きな運動場施設なども、作っているんだと知った時に
驚きました。
若い時は建物を建てている方がかっこいいし自慢できる!
と言っていた方もいましたが、建物を建てるには土台必要ですし
そういう仕事って大事だなと思いました。
何気に見ていた工事現場を通過する時に見えていた
あの重機は、どこの工事現場でも見るなーって思っていたのが
分かりました。
本当すごい重機なんですよね。バックホウって
この画像は小さいですけど、工事現場で結構見かけませんか?
サイズも色々ありまして、狭い場所に合ったものから、おっきい
場所に合ったものまであるんです。
自分腕のように操作をするのですが、作業の内容によっては
排土板(ブレード)もあるので、
腕の動き+ブレードそして前進や行進そして旋回
バケットですくった土などを、降ろしたりします。
重機も操作する方によっ全然違う動きをしますが、この重機
を知った時何だか人間のような動きをしてくれるって感想
でした。