ご安全に
事故多発により【非常事態宣言】2020年2月1日~
2月28日の期間中に公衆災害が発生
更なる安全管理の向上への取り組みが必要であり
2020年3月1日~3月31日までに決定されました。
一部抜粋ではありますが
指定された項目に対し具体的な取り組みを行い事故・災害の
撲滅に繋げること。
今までの取り組みを更に強化徹底し行う事
周囲や自分たちが安全に仕事ができるか
自分達では安全だと思っていた事が間違っていないか
パトロールの際に確認や相談をし
気を付けて取り組んでいきたいと思っております。
現場だけでの安全ではなく普段の生活に生かされていく
ものだと思います。
つい先日も反対車線のお店より車が出てきたのですが
進行方向とは逆のレーンでしばらく走り信号機付近で
右折レーンに入っていった車がいました
前がバスや車で少し混み始めの時間帯でしたので
そのバスや車を抜きたい為に逆走・・・?
事故が起きてしまうどうしよう
と焦っている自分も怖かったです。
この時自分の前で起こった事でなのすが、自分が出来た事は
事故の事考えて前の車との車間距離をかなり取り
自分も右折レーンだったので
そこでも車間距離をかなりとりました。
この判断が合っていたのか他にできた事はないかと家に着いて
考えました。
こんな時・こんな場合などの時どうしたら良かったのか
安全面や仕事のやり方もそうですが、考える・取り組む事
が自分のプラスや安全に繋がり
安全管理災防協なども自分を守るうえで大切な事だと
感じます。
今回の安全管理向上への取り組みもしっかり行いたいです。
町田・八王子で土木関係のお仕事お探しの方
株式会社児玉土建 町田市忠生に事務所がございます
ホームページより求人応募いたしております。
興味がある方お待ちいたしております。